CardPicks Studioは、一言でいうと、資料作成代行サービスです。皆さんが、顧客と相対するときに見せる資料。伝えたい価値や思いが、より伝わりやすい資料を制作します。
目次
弊社は、 CardPicksというデータの取れる資料管理ツールを提供しています。データがとれることにより、今まで把握の難しかった「資料」の利用状況や価値を定量的・定性的に可視化することができます。
例えば、
・メールで送った資料を相手がいつ、どのページをどのくらい見たか?
・よく利用されている資料はどれか?どれが利用されていないのか?
・社員に評価の高い資料はどれなのか?
CardPicksを多くの方にご利用いただく中で、良い資料が確実に商談を前に進め、資料の整備が営業の標準化を押し進めることを実感してきました。
また、そうした中で、一部の顧客から、資料制作もお願いできないか?という声を頂いてきました。
一方、昨今、特にB2B営業は、購買関係者が増え続け、購買プロセスが複雑化しています。これは、商品・サービスの購買にあたり、資料を閲覧する人が増えていることを意味します。そして、関係者が増えるほど、それぞれが必要とする情報が違ってくるため(決裁者と現場担当者で気にするポイントって違いますよね)、必要とされる資料も増えています。
また、2020年から、コロナウイルスの拡大に伴い、リード獲得から商談までのプロセスをオンラインに移行せざるを得ない状況が続いています。リード獲得、掘り起こし、情報提供、再提案など、顧客とのコミュニケーションにおいて、「資料」(コンテンツ)の重要性がますます増しています。
資料の制作は依然として、資料を利用する社員が業務の合間に行っていることがほとんどです。その作成時間に関して、営業担当者の業務の10~20%もが費やされているという調査もあります。
さらに、担当者の多くは、「資料作成が得意ではない」と感じている実態があるようです。
こうした状況から、資料の効果的な活用が促進されるツールの提供だけではなく、そもそもの「最高の資料の制作」までサービスを拡充してまいります。
CardPicks Studioは、社員がコア業務に集中できる環境と、最高の資料を提供します。